Recruit FAQ

よくある質問

採用・選考について

全学部・全学科での募集をしています。
未経験の方でも基礎からしっかり学べる研修を入社後に受講いただきますので、安心してご応募ください。

ページ上部の「ENTRY」よりご応募下さい。

エントリー→書類選考→1次選考(面接+筆記試験)→2次選考(役員面接)→結果連絡となります。

新卒の方の場合、会社説明会にご参加いただいた方は、書類選考はございません。

成績や学歴よりも人柄を重視しております。

入社までに自動車免許(AT限定可)を取得いただければ、選考応募時はなくても問題ありません。

勤務地は、希望に沿って決定いたします。面接で、ご自身のご希望を正直にお話ください。

中途採用にご応募の方は、現在、就業中の方も多いと思います。

入社日については、面接の段階で退職可能時期や入社希望時期などを確認させていただき、都度、調整いたします。

配属・人事制度について

新入社員研修の中で、本人の希望・性格・仕事に対する適性、能力などを総合的に勘案し、配属を決めております。

定期的な面談等、勤務地やキャリアについてもご相談できる環境があります。

異動先・勤務地は本人の希望と、本人のキャリアを生かせる、またはキャリアを構築してもらいたいという会社の要望を加味しながら決定していきます。

その他

住宅手当や親睦会補助など各種福利厚生があります。

また、社員ファーストの考えのもと、社員から出たさまざまな意見・要望を柔軟に取り入れ、実現してきました。(インフルエンザ予防接種補助や時間単位年休制度等)

特にありません。

強いて言えば、新卒採用の方は、残りの学生生活を思いっきり楽しんでください。

1ヶ月で約20時間です。新入社員は、入社後しばらくは原則残業はありません。

担当プロジェクトが忙しい時期は残業が多くなることもありますが、当社では毎年36協定を締結し、労働基準法に則った働き方をしています。

一般賃貸物件を会社が借り上げて社宅として提供しています。(家賃補助あり)

愛知本社での研修中のみのご利用などもご相談を承っています。規定あり

Entry

新卒採用
中途採用